静電気防止剤
静電気防止剤
静電気防止剤SAN-02
静電気防止剤SAN-02は、静電気防止・帯電防止効果を発揮する塗布剤です。例えば、乾燥時期や冬場の低い湿度の時期に、静電気の発生やゴミ・ホコリ等の付着が問題となるプラスチック樹脂の床やケースにSAN-02を塗布すると効果的です。
特長・ポイント
静電気防止剤SAN-02は、導電性ポリマーと架橋型ポリマーをブレンドしてできており、静電気防止・帯電防止効果があるだけでなく、プラスチック樹脂等の基材に容易に塗布することができます
静電気防止剤SAN-02の特長
特長1
静電気防止・帯電防止に
効果的
特長2
ゴミ・ホコリの
付着防止に効果的
特長3
塗布皮膜の静電気防止・
帯電防止効果が長持ち
特長4
低粘度で塗布性が良好
(作業性が良好)
電気特性
テスト用の基材として、各種ビニル床材に静電気防止剤SAN-02を塗布して、下記の通り、電気特性試験を実施しました。
塗布したときの表面抵抗率(Ω)
使用機器 ウルトラメガオームメーター
試験方法 JIS K 6911 に準拠
塗布量 3回塗布 1回約10g/㎡
測定条件 温度20℃ 湿度60%
時間経過における表面抵抗率の変化
用途例
用途を限定しているわけではございませんが、特に、静電気の発生が重大な問題となる情報機器・設備・部品の製造工場の床及びケース・箱等への塗布に有用です。接着剤に配合して、導電性アルミテープとしても使われています。
お問い合わせ先
弊社の静電気防止剤SAN-02についてご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合せ下さい。
三水株式会社
担当:界(さかい)
TEL:048-685-7301
FAX:048-685-7303
E-mail:sakai@sansui-japan.com